こちらは前回の記事からの続きです。
【ハワイ旅行】ハワイにはオプショナルツアー不要説 全部uberで行ったらどれだけ違うのか?検証しました。その①
遠いほどUBERを使うべし
遠いほどUBERとオプショナルツアーとの差が如実に出ます。 今回は北部の人気観光地であるノースショアのハレイワとオプショナルツアーではほとんど行きにくい人気スポットハナウマ湾にフォーカスして検証してみたいと思います。
ハレイワで有名店のガーリックシュリンプを食べる。
ノースショアのハレイワはガーリックシュリンプの有名店が点在し、ローカルな雰囲気で楽しめる街です。浜辺に行くとウミガメが当たり前のように甲羅干しをしていたりと結構楽しめます。

詳細は別記事にて紹介いたします。
ハレイワへUBERで、75ドルで行くことができました。
往復150ドル(税込み)となります。
JTBのノースショア観光ツアーは一人79ドルなので、3人以上なら圧倒的にお得です。

ごみごみしたツアーバスに乗って時間に縛られながら行くよりも圧倒的にお得だといえるでしょう。UBERはおそらくオプショナルツアーのパイをどんどん奪っていると思われます。
シュノーケリングで魚と触れ合えるハナウマ湾へUBERで行く
自然保護区であるハナウマ湾は透明度の高い海でシュノーケリングができます。
魚の生態系が守られており、シュノーケリングで魚と触れ合うことができる珍しいスポットです。
詳細は別記事にて紹介します。
HISのハナウマ湾シュノーケリングツアーで39ドルで行くことができます。
UBERで行くと片道30ドル、往復60ドルとなります。
やはり圧倒的にUBER優位です。

UBERの便利さとコストパフォーマンスの高さはやはり圧巻です
新婚旅行で行くことも多いであろうハワイですが、日本人だらけのオプショナルツアーに参加して乗合バスに乗るよりきっといい体験となるはずです。
ABOUT ME